HOME 国内

2024.04.28

100mH日本記録保持者の福部真子は挑戦者としてレースに臨む「とびきりの笑顔になれば」/織田記念
100mH日本記録保持者の福部真子は挑戦者としてレースに臨む「とびきりの笑顔になれば」/織田記念

明日のレースへ意気込みを語った福部真子

第58回織田幹雄記念国際大会(4月29日)を前日に控えた4月28日、会場の広島広域公園陸上競技場(ホットスタッフフィールド広島)で出場選手の会見が行われた。

女子100mハードルに出場する福部真子(日本建設工業)。2022年はオレゴン世界選手権に出場し、日本記録を12秒73まで短縮したが、昨年は日本選手権で4位にとどまり、ブダペスト世界選手権代表には届かなかった。それだけに、「日本記録保持者ではなく、挑戦者として臨みたいです」と話す。

初のオリンピアンを目指し、これまでの課題を踏まえ、今季への準備を進めてきた。「パワーをつけて、推進力は出たけど、高さが失われて余裕度がなかった」として、昨年8月からジャンプトレーニングに取り入れたという。「ハードリングの高さが出てくるようなトレーニングをしてきました。高さが出ることでやりたい技術があります。明日はしっかり表現できればと思います」と話していた。

広告の下にコンテンツが続きます

広島皆実高出身の福部にとって地元でのレースとなる。「たくさんの人の前で走れる幸せをかみしめてレースに臨めば、きっと良い結果が出ると思います。応援してくださる人と一緒にとびきりの笑顔になってゴールできれば」と明るい声だった。

第58回織田幹雄記念国際大会(4月29日)を前日に控えた4月28日、会場の広島広域公園陸上競技場(ホットスタッフフィールド広島)で出場選手の会見が行われた。 女子100mハードルに出場する福部真子(日本建設工業)。2022年はオレゴン世界選手権に出場し、日本記録を12秒73まで短縮したが、昨年は日本選手権で4位にとどまり、ブダペスト世界選手権代表には届かなかった。それだけに、「日本記録保持者ではなく、挑戦者として臨みたいです」と話す。 初のオリンピアンを目指し、これまでの課題を踏まえ、今季への準備を進めてきた。「パワーをつけて、推進力は出たけど、高さが失われて余裕度がなかった」として、昨年8月からジャンプトレーニングに取り入れたという。「ハードリングの高さが出てくるようなトレーニングをしてきました。高さが出ることでやりたい技術があります。明日はしっかり表現できればと思います」と話していた。 広島皆実高出身の福部にとって地元でのレースとなる。「たくさんの人の前で走れる幸せをかみしめてレースに臨めば、きっと良い結果が出ると思います。応援してくださる人と一緒にとびきりの笑顔になってゴールできれば」と明るい声だった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.09

女子七種競技・本多七が5414点! 自己記録80点更新し、U20歴代&高校歴代2位/エブリバディ・デカスロン

11月8日、9日の両日、愛知県の美浜町運動公園陸上競技場で第30回エブリバディ・デカスロン in 愛知が開催され、女子七種競技で本多七(園田学園高3兵庫)が5414点の高校歴代2位となる好記録で優勝を飾った。 昨年のイン […]

NEWS ニューイヤー駅伝出場チームが決定! 3チームが記念大会枠獲得で40チーム  旭化成は40年連続の節目 MABPが初全国

2025.11.09

ニューイヤー駅伝出場チームが決定! 3チームが記念大会枠獲得で40チーム 旭化成は40年連続の節目 MABPが初全国

来年元日の第70回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、群馬県庁発着)の出場チームが、11月9日の中部・北陸、関西、中国地区予選の終了をもって出そろった。 ニューイヤー駅伝の出場枠は例年37チームだが、今回は70回の記 […]

NEWS やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」

2025.11.09

やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」

男子やり投で今季限りでの引退を表明している新井涼平(スズキ)が11月8日、母校・国士舘大の記録会に出場して競技生活に別れを告げた。 1991年6月23日生まれの34歳。埼玉県長瀞町出身で、小学校時代はソフトボール部、中学 […]

NEWS 中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝

2025.11.09

中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝

◇第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日/広島・せら文化センター発着、7区間80.8km) 第64回中国実業団対抗駅伝が行われ、中国電力が3時間58分08秒の大会新記録で2年ぶり22回目の優勝を果たした。 中国電力は1区 […]

NEWS 最終4組に青学大・黒田朝日、中大・溜池一太、立教大・國安広⼈らがエントリー! MARCH対抗戦スタートリスト発表

2025.11.09

最終4組に青学大・黒田朝日、中大・溜池一太、立教大・國安広⼈らがエントリー! MARCH対抗戦スタートリスト発表

11月22日に町田GIONスタジアムで行われるコラントッテプレゼンツMARCH対抗戦2025のスタートリストが、大会を主催するアスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部から発表された。 最終の4組には各大学のエース級の […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top