HOME 国内、世界陸上、海外
森永製菓が世界陸連とグローバルパートナー契約締結 25年世界陸上への協賛も決定 開催中の世界室内ビブスに「ハイチュウ」!
森永製菓が世界陸連とグローバルパートナー契約締結 25年世界陸上への協賛も決定 開催中の世界室内ビブスに「ハイチュウ」!

23年帰国時にハイチュウをプレゼントされた北口榛花

森永製菓株式会社は、3月2日、世界陸連(WA)とグローバルパートナー契約を締結したことを発表した。契約期間は2024年から2025年の2年間。2025年に開催される東京世界選手権への協賛も決定した。

森永製菓は1899年創業の食品メーカーで、製菓はもちろん、スポーツ栄養部門にも力を入れ、「inゼリー」など栄養補助食品も取り扱っている。現在、英国・グラスゴーで開催中の世界室内選手権では、出場選手のアスリートビブスに「HI-CHEW」(ハイチュウ)のロゴがプリントされているほか、トラックにLED看板を設置している。

同社の松永秀樹・取締役上席執行役員は、「世界陸上は、各国からアスリートや関係者、応援の方々が集う機会となります。当社が長年培ってきたスポーツ栄養ナレッジや、自信を持ってお勧めする『inゼリー』『inバー』『ハイチュウ』など日本生まれの栄養補助食品やお菓子をぜひ知っていただきたいと考えています」とコメントしている。

広告の下にコンテンツが続きます

また、WAのセバスチャン・コー会長は、「素晴らしいパートナーです。森永のエネルギー商品は過酷なトレーニングに励むアスリートにとって有益ですし、ファンは世界最高峰の陸上競技を観戦しながらお菓子を楽しめます」とコメントを寄せた。

英国・グラスゴーで調印式を行ったコー会長と松永執行役員

同社の看板商品の一つでもある1975年に誕生したソフトキャンディの「ハイチュウ」は、今年2月にブランドロゴをカタカナから英語表記の「HI-CHEW」にリニューアル。世界30ヵ国以上で販売されている。

昨年のブダペスト世界選手権では女子やり投で優勝した北口榛花(JAL)を指導するチェコのディヴィッド・セケラック・コーチが試合中に食べていることでも話題となり、北口が帰国した際には「金メダルオメデチュウ」と書かれた同商品がプレゼントされた。

広告の下にコンテンツが続きます

なお、1990年代には米国のチョコレートメーカー「マース」がアスリートビブスに製品名を掲出していたが、製菓メーカーとの提携は約30年ぶりとなる。

森永製菓株式会社は、3月2日、世界陸連(WA)とグローバルパートナー契約を締結したことを発表した。契約期間は2024年から2025年の2年間。2025年に開催される東京世界選手権への協賛も決定した。 森永製菓は1899年創業の食品メーカーで、製菓はもちろん、スポーツ栄養部門にも力を入れ、「inゼリー」など栄養補助食品も取り扱っている。現在、英国・グラスゴーで開催中の世界室内選手権では、出場選手のアスリートビブスに「HI-CHEW」(ハイチュウ)のロゴがプリントされているほか、トラックにLED看板を設置している。 同社の松永秀樹・取締役上席執行役員は、「世界陸上は、各国からアスリートや関係者、応援の方々が集う機会となります。当社が長年培ってきたスポーツ栄養ナレッジや、自信を持ってお勧めする『inゼリー』『inバー』『ハイチュウ』など日本生まれの栄養補助食品やお菓子をぜひ知っていただきたいと考えています」とコメントしている。 また、WAのセバスチャン・コー会長は、「素晴らしいパートナーです。森永のエネルギー商品は過酷なトレーニングに励むアスリートにとって有益ですし、ファンは世界最高峰の陸上競技を観戦しながらお菓子を楽しめます」とコメントを寄せた。 [caption id="attachment_129753" align="alignnone" width="822"] 英国・グラスゴーで調印式を行ったコー会長と松永執行役員[/caption] 同社の看板商品の一つでもある1975年に誕生したソフトキャンディの「ハイチュウ」は、今年2月にブランドロゴをカタカナから英語表記の「HI-CHEW」にリニューアル。世界30ヵ国以上で販売されている。 昨年のブダペスト世界選手権では女子やり投で優勝した北口榛花(JAL)を指導するチェコのディヴィッド・セケラック・コーチが試合中に食べていることでも話題となり、北口が帰国した際には「金メダルオメデチュウ」と書かれた同商品がプレゼントされた。 なお、1990年代には米国のチョコレートメーカー「マース」がアスリートビブスに製品名を掲出していたが、製菓メーカーとの提携は約30年ぶりとなる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.13

ライルズやジェファーソン・ウッデンがワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤーのトラック種目候補選手にノミネート!

世界陸連(WA)は10月13日、ワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のトラック種目候補選手を発表した。 陸上競技の年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イ […]

NEWS 月刊陸上競技2025年11月号

2025.10.13

月刊陸上競技2025年11月号

Contents 東京世界陸上 SPECIAL REPORT Tokyo2025 JAPAN 三浦龍司 夢のメダルにあと一歩 Interview 「これから先の世界大会でメダルを取っても、この特別感は消えない」 藤井菜々 […]

NEWS 「5強」の駒大は5位、青学大は7位、中大は10位 いずれも中盤で流れ失う/出雲駅伝

2025.10.13

「5強」の駒大は5位、青学大は7位、中大は10位 いずれも中盤で流れ失う/出雲駅伝

◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]

NEWS 全区間5位以内の創価大が過去最高の3位 野沢悠真「良いスタートになった」 最後に競り勝つ/出雲駅伝

2025.10.13

全区間5位以内の創価大が過去最高の3位 野沢悠真「良いスタートになった」 最後に競り勝つ/出雲駅伝

◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]

NEWS 序盤で見せ場を作った早大は2位 山口智規は9人抜き 「この後にやることは明確だと思う」/出雲駅伝

2025.10.13

序盤で見せ場を作った早大は2位 山口智規は9人抜き 「この後にやることは明確だと思う」/出雲駅伝

◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top