2020.09.29
ベラルーシ陸上連盟(Belarus Athletic Federation = BLFA)の臨時会議が行われ、男子ハンマー投のイワン・ティホンが会長に選出された。前任のワディム・デフヤトフスキーが突然辞任し、理由は「健康上の理由」とされている。ただし、デフヤトフスキーはベラルーシ大統領選でルカシェンコ大統領の再選後、自身のフェイスブックに「ルカシェンコは私の大統領ではない!!!!!」と投稿し、かつての政権支持を後悔しているという内容が吐露されていたと報道で伝えられているため、辞任の真意は定かではない。
デフヤトフスキーとティホンは、2008年の北京五輪でそれぞれ銀、銅メダルを獲得した後、テストステロンの検査で陽性を示し、ドーピング違反の処分を受けた男子ハンマー投の選手。2010年に撤回されたが、その後ティホンは2012年に再検査でアナボリックステロイドの陽性反応、2013年の再検査でも違反が発覚していた。2016年リオ五輪で復帰し銀メダルを獲得、2020年東京五輪も出場する意向を示している。
「inside the games」の報道によれば、WA(世界陸連)の広報担当者は、連盟(BFLA)独自の会則と議会に沿って選挙を実施したことに理解を示しつつ、「ドーピングで処分を受けた者は今日のWAの団体・組織において役職に就くことはできない」(However, no one who has served a doping ban would be able to hold an official position on World Athletics bodies or structures today.)として批判的立場をとっている。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.04.26
【大会結果】日本学生個人選手権(2025年4月25日~27日)
2025.04.25
編集部コラム「どこよりも早い!?アジア選手権展望」
-
2025.04.25
-
2025.04.25
-
2025.04.25
-
2025.04.19
-
2025.04.20
-
2025.04.20
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.26
【大会結果】日本学生個人選手権(2025年4月25日~27日)
【大会結果】日本学生個人選手権(2025年4月25~27日/神奈川・平塚、ハンマー投のみ東海大) ●男子 100m 200m 400m 800m 1500m 前田陽向(環太平洋大4) 4分03秒64 […]
2025.04.25
編集部コラム「どこよりも早い!?アジア選手権展望」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.04.25
前田彩花が選考レース10000m1着! ハーフの悔しさ晴らし「余裕持って走れた」/日本学生個人
◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)1日目 日本学生個人選手権内でワールドユニバーシティゲームズ代表選考会の女子10000mが行われ、前田彩花(関大)が33分10秒60で1着だった […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)