HOME 駅伝

2023.12.26

田中希実が全国都道府県対抗駅伝の兵庫県選手団にメンバー入り 男子は坂東悠汰や都大路1区区間賞・折田壮太を登録
田中希実が全国都道府県対抗駅伝の兵庫県選手団にメンバー入り 男子は坂東悠汰や都大路1区区間賞・折田壮太を登録

田中希実(New Balance)

兵庫陸上競技協会は12月25日、来年1月に行われる全国都道府県対抗駅伝(女子1月14日:たけびしスタジアム京都発着9区間42.195km、男子1月21日:広島市平和記念公園前発着7区間48km)の兵庫県選手団を発表。女子チームには、ブダペスト世界選手権女子5000m8位の田中希実(New Balance)がメンバー入りした。

田中は前回も兵庫県チームでエントリーされたものの、コンディションが不十分としてレースは欠場。出場すれば2年ぶり9回目となる。このほか、太田琴菜(日本郵政グループ)や、10月の全日本大学女子駅伝で名城大の7連覇に貢献した石松愛朱加らが名を連ねた。

男子では、2021年東京五輪5000mに出場した坂東悠汰(富士通)や全国高校駅伝1区を日本人区間最高タイ記録の28分48秒で走破した折田壮太(須磨学園高)、1年生の新妻遼己(西脇工高)、全中800m2位の梅田大陸(大原中)らが選出されている。

広告の下にコンテンツが続きます

※記事の一部に誤りがあり、修正しました。

兵庫陸上競技協会は12月25日、来年1月に行われる全国都道府県対抗駅伝(女子1月14日:たけびしスタジアム京都発着9区間42.195km、男子1月21日:広島市平和記念公園前発着7区間48km)の兵庫県選手団を発表。女子チームには、ブダペスト世界選手権女子5000m8位の田中希実(New Balance)がメンバー入りした。 田中は前回も兵庫県チームでエントリーされたものの、コンディションが不十分としてレースは欠場。出場すれば2年ぶり9回目となる。このほか、太田琴菜(日本郵政グループ)や、10月の全日本大学女子駅伝で名城大の7連覇に貢献した石松愛朱加らが名を連ねた。 男子では、2021年東京五輪5000mに出場した坂東悠汰(富士通)や全国高校駅伝1区を日本人区間最高タイ記録の28分48秒で走破した折田壮太(須磨学園高)、1年生の新妻遼己(西脇工高)、全中800m2位の梅田大陸(大原中)らが選出されている。 ※記事の一部に誤りがあり、修正しました。

全国都道府県対抗駅伝兵庫県選手団一覧

■男子 ●一般 坂東悠汰(富士通) 村本一樹(住友電工) 片川裕大(亜細亜大) ●高校 折田壮太(須磨学園高3) 福冨 翔(須磨学園高3) 堀野正太(須磨学園高2) 岩坂蓮太(報徳学園高3) 新妻遼己(西脇工高1) ●中学 梅田大陸(大原中3) 岸本周馬(AMURO AC 2) 稲垣翔馴(上甲子園中2) 上山宙大(小部中2) ■女子 ●一般 田中希実(New balance) 太田琴菜(日本郵政グループ) 永長里緒(大阪学大) 石松愛朱加(名城大) 小林朝(立命館大) ●高校 安田瑠捺(須磨学園高3) 黒田奈那(須磨学園高3) 塩﨑彩理(西脇工高3) 杉永美空(園田学園高3) 池野絵莉(須磨学園1) ●中学 藤田莉沙(赤穂西中3) 朝日小都子(瓦木中2) 東はる(湊川中3) 片山紗良(青雲中2) 兵庫陸上競技協会は25日、来年の全国都道府県対抗女子駅伝(1月14日・たけびしスタジアム京都発着=9区間42・195キロ)、同男子駅伝(1月21日・広島市平和記念公園前発着=7区間48キロ)の兵庫選手団(榎本隆夫総監督=小野高教)を発表した。 前回9位の女子は、今夏の世界選手権5000メートル8位入賞の田中希実(ニューバランス、西脇工高出身)や、10月の全日本大学女子駅伝で3区区間賞を獲得し、名城大の史上最多7連覇に貢献した石松愛朱加(須磨学園高出身)らが名を連ねた。 前回8位入賞した男子は、東京五輪5000メートル代表の坂東悠汰(富士通、津名高出身)のほか、5000メートルで日本高校歴代2位の記録を持つ折田壮太(須磨学園高)らがメンバー入りした。 (長江優咲) 【男子】監督 山口哲(須磨学園高教)▽コーチ 家谷和男(山陽特殊製鋼)尾田雅俊(稲美北中教) ▽選手 坂東悠汰(富士通)村本一樹(住友電工)片川祐大(亜大)折田壮太、福冨翔、堀野正太(以上須磨学園高)岩坂蓮太(報徳高)新妻遼己(西脇工高)梅田大陸(大原中)岸本周真(AMURO AC)稲垣翔馴(上甲子園中)上山宙大(小部中) 【女子】監督 浜本憲秀(須磨学園高教)▽コーチ 渋谷優美(三木東中教)毛利忠臣(神吉中教) ▽選手 田中希実(ニューバランス)太田琴菜(日本郵政グループ)永長里緒(大院大)石松愛朱加(名城大)小林朝(立命大)池野絵莉、安田瑠捺、黒田奈那(以上須磨学園高)塩崎彩理(西脇工高)杉永美空(園田高)藤田莉沙(赤穂西中)朝日小都子(瓦木中)東はる(湊川中)片山紗良(青雲中)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.16

走高跳・赤松諒一「攻めた助走はできた」世界大会3連続入賞の8位タイには「悔しい気持ちが大きい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳決勝の赤松諒一(SEIBU PRINCE)が、2m24で8位入賞を果たした。 8位タイだった前回大会、 […]

NEWS 3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

2025.09.16

3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 日本陸連は16日、男子3000m障害決勝で三浦龍司(SUBARU)とエドマンド・セレム(ケニア)がフィニッシュ直前に接触した件について、審判長に抗議したものの、妨害にはあ […]

NEWS 中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

2025.09.16

中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子400m準決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒53をマークし、2着で決勝進出を果たした。 34年前、旧国立 […]

NEWS 110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

2025.09.16

110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 フィニッシュの瞬間、 […]

NEWS 走高跳・赤松諒一 2m24で8位タイ ケガ乗り越えて入賞つかむ/東京世界陸上

2025.09.16

走高跳・赤松諒一 2m24で8位タイ ケガ乗り越えて入賞つかむ/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳決勝の赤松諒一(SEIBU PRINCE)が、2m24で8位入賞を果たした。赤松は世界陸上2大会連続の […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top