HOME 海外

2023.11.27

クウィゼラとアメバウが2週連続優勝/WAクロカンツアー
クウィゼラとアメバウが2週連続優勝/WAクロカンツアー

23年世界選手権10000m7位のクウィゼラ

11月26日、世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールドの第6戦クロス・インターナショナル・デ・ラ・コンスティトゥシオンがスペインのアルコベンダスで開催され、男子(10.1km)はR.クウィゼラが29分30秒で、女子(8.1km)はL.アメバウ(エチオピア)が26分33秒で優勝した。

男女ともに、先週行われたツアー第5戦に続いての勝利となった。女子はA.アイチュー(エチオピア)が26分38秒で2位に続き、こちらも第5戦と同順位。男子は20歳のM.キプコエチ(ウガンダ)が29分38秒で2位に続いた。

11月26日、世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールドの第6戦クロス・インターナショナル・デ・ラ・コンスティトゥシオンがスペインのアルコベンダスで開催され、男子(10.1km)はR.クウィゼラが29分30秒で、女子(8.1km)はL.アメバウ(エチオピア)が26分33秒で優勝した。 男女ともに、先週行われたツアー第5戦に続いての勝利となった。女子はA.アイチュー(エチオピア)が26分38秒で2位に続き、こちらも第5戦と同順位。男子は20歳のM.キプコエチ(ウガンダ)が29分38秒で2位に続いた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.15

齋藤みう9分24秒72!女子3000m障害17年ぶり日本新、日本人初の9分20秒台突入/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、女子3000m障害予選3組に出場した齋藤みう(パナソニック)がアジア歴代9位、日本新記録の9分24秒72の日本新記 […]

NEWS 小山直城はマラソン23位 「レース内容は成長できた」 来年のアジア大会へ意欲/東京世界陸上

2025.09.15

小山直城はマラソン23位 「レース内容は成長できた」 来年のアジア大会へ意欲/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、男子マラソンの小山直城(Honda)は2時間13分42秒の23位でフィニッシュした。 コースは、優勝した2年前のパ […]

NEWS 3000m障害・齋藤みうが17年ぶり日本新の9分24秒72!アジア歴代9位の快走で決勝進出にあと一歩/東京世界陸上

2025.09.15

3000m障害・齋藤みうが17年ぶり日本新の9分24秒72!アジア歴代9位の快走で決勝進出にあと一歩/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、女子3000m障害予選3組に出場した齋藤みう(パナソニック)がアジア歴代9位、日本新記録の9分24秒72の日本新記 […]

NEWS 近藤亮太 2度目のマラソンで奮闘の11位!「日本を代表するような選手になりたい」/東京世界陸上

2025.09.15

近藤亮太 2度目のマラソンで奮闘の11位!「日本を代表するような選手になりたい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションで男子マラソンが行われ、A.F.シンブ(タンザニア)が2時間9分48秒をマークして優勝。日本人最上位は近藤亮太(三菱重工)で […]

NEWS マラソン初代表・吉田祐也は34位 中盤から遅れ「恩返しできなくて悔しい」/東京世界陸上

2025.09.15

マラソン初代表・吉田祐也は34位 中盤から遅れ「恩返しできなくて悔しい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京世界陸上3日目のモーニングセッションが行われ、男子マラソンの吉田祐也(GMOインターネットグループ)は2時間16分58秒の34位だった。 自国開催が初の世界大会 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top