2023.10.21
明日10月22日開催される第9回全日本実業団対抗女子駅伝予選会(プリンセス駅伝in宗像・福津/6区間42.195km)を前に、出場する全31チームのオーダーが10月21日、日本実業団連合から発表された。
昨年の全日本大会(クイーンズ駅伝in宮城)でシード圏内(8位以内)と5秒差の9位に終わった九電工は、1区(7.0km)に唐沢ゆり、最長の3区(10.7km)に林田美咲、5区(10.4km)に逸木和香菜を起用。3人は2位だった前回のプリンセス駅伝と同じ区間に入る。
22年プリンセス駅伝10位のユニクロは、2区(3.6km)に1500mでブダペスト世界選手権、杭州アジア大会に出場した後藤夢を配置。ユニバーサルエンターテインメントは1区に鷲見梓沙を起用した。
ヤマダホールディングスは岡本春美が補欠に回り、三井住友海上は、トラックで好調な樺沢和佳奈が1区を務める。昨年創部して、今大会が初参戦となるベアーズは、3区に15年全国高校駅伝で優勝経験のある向井優香が入った。
10月15日のパリ五輪マラソン代表選考レース、マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)の出場者も登録されている。天満屋はMGC出場者4人のうち5位の松下菜摘が4区(3.8km)、ワコールは同9位の安藤友香が2区、大塚製薬は2区を同15位の川内理江、4区をMGC途中棄権の福良郁美がそれぞれ務める。
クイーンズ駅伝(11月26日、宮城)には上位16位までが出場権を獲得。ただ、1週間前に行われたMGCを受けて特例措置が設けられており、MGC出場権獲得者が在籍するユニクロ、ユニバーサルエンターテインメント、天満屋、スターツ、ワコール、大塚製薬、日立、京セラの8チームはレースの完走で本戦への出場権を手にする。そのため、仮に特例措置の対象チームが17位以下でフィニッシュした場合は、全日本大会の出場チームが通常の24チームより増える可能性がある。
レースは12時10分に福岡県宗像市をスタート、福津市を経て宗像市に戻るコースで行われる。TBS系列では11時50分から生中継する。
実業団連合のSNSにプリンセス駅伝オーダー表
<#プリンセス駅伝 in 宗像・福津>
— 日本実業団陸上競技連合 (@JITA_since1957) October 21, 2023
第9回全日本実業団対抗女子駅伝大会予選会
2023/10/22(日)12:30スタート
「オーダー表」を掲載しました。https://t.co/MWXyt1DjGG
【大会情報⏬】https://t.co/VP2oPzHcwt https://t.co/cEsqDnoaIt… pic.twitter.com/1q8DCOnUHM
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.07.07
2025.07.05
パリ五輪代表の山本有真は7位に涙「現実を受け入れられない」/日本選手権
-
2025.07.02
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.08
ホクレンDC第4戦北見大会のエントリー発表 1500mに日本選手権Vの飯澤千翔、遠藤日向ら 男子5000mには五輪マラソン・ケニア代表ムティソも
日本陸連は7月8日、ホクレンディスタンス第4戦・北見大会(7月16日)のエントリー選手を発表した。 男子1500mでは5月のアジア選手権、7月の日本選手権では連覇を飾った飯澤千翔(住友電工)が登録。また、5000mでブダ […]
2025.07.08
セイコーが東京2025世界陸上競技選手権大会の開催を記念したミニスポーツタイマークロックを数量限定で発売!
セイコーウオッチは7月8日、東京2025世界陸上競技選手権大会の開催を記念して、ゴールドカラーをまとった特別仕様のミニスポーツタイマークロックを8月1日より発売することを発表した。希望小売価格は5,500円(税込)、国内 […]
2025.07.08
広島インターハイのスタートリスト発表!! 久保凛は800m予選6組、1500m予選1組に登録 清水空跳は100m7組目 フィールド予選通過ラインも決定
◇全国高校総体(インターハイ、7月25日~29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 7月7日、広島インターハイの大会事務局は大会サイトでスタートリストならびに、フィールド種目の予選通過記録を発表した。 広告の下にコン […]
2025.07.08
プーマから日本人の足に合わせたフィット感を実現した新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4」が登場!
プーマ ジャパンは、“弾む走りで、世界が広がる”をコンセプトとした新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4(ヴェロシティ ニトロ 4)」を、7月17 日よりプーマストア、公式オンラインストア、一部取扱い […]
2025.07.07
東京世界陸上の競技開始時間が一部変更 DAY8最終種目が女子5000m決勝から男子800m決勝へ
9月13日~21日に東京・国立競技場で開かれる東京世界選手権のDAY1、DAY2、DAY8、DAY9の競技開始時間の一部が変更になった。7月1日に変更が加えられており、大会公式のSNSで7月7日に発表された。 最も大きな […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会