◇第100回箱根駅伝予選会(10月14日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km)
史上最多の57チームが参加して行われた第100回箱根駅伝予選会。記念大会のため、予選会からの出場チームが「13」と増枠されたが、今年もまたボーダーラインでの悲劇が待っていた。
その憂き目にあったのは、2021年の出雲駅伝優勝や、20、22年と2度の箱根駅伝総合5位と、近年の学生駅伝新興勢力を牽引してきた東京国際大。今大会も、春に5000m、10000mの2種目で学生新記録を樹立し、入学ほどなくして「史上最強留学生」の呼び声が高かったリチャード・エティーリ(1年)や、経験豊富な村松敬哲(4年)や、佐藤榛紀(3年)ら充実の戦力で、今大会トップ通過の有力候補だった。
しかし、8km過ぎに先頭争いをしていたエティーリが他選手と足が絡んで転倒する事態に。すぐさまレースに復帰し、しばらくは先頭集団にしがみついていたものの、右足を痛めた影響で、10km以降は大きくペースダウン。1時間2分11秒の個人12位にとどまった。
さらに、後方の日本人集団も、「想定よりも早い段階で集団走がバラけてしまった」と横溝三郎監督。15km地点までは通過圏内でレースを進めていたが、昭和記念公園内の折り返し地点(17.4km)の計測で、通過ボーダーラインから1分06秒遅れの総合15位に転落。それでも終盤は、エティーリに次いでチーム2番手でフィニッシュした川内琉生(2年)らがペースを上げる猛追を見せた。
だが、結果は次点の14位。13位の山梨学大との差はわずか3秒だった。
「エティーリが転倒した情報を聞いて動揺もあったかもしれません。ペースを上げようとしたけど、後半なかなか上げることができませんでした」と村松は振り返る。思い通りのレースプランを遂行することができず、7年ぶりに本戦出場を逃した。
指揮官は「通過はできると思っていたのでショックはあります。3秒差ですか……。悔しいですね」と静かにレースを振り返った。
今季、残された駅伝は11月の全日本大学駅伝のみ。「もう一度気を引き締めて全日本に向かっていきたいと思います」と横溝監督。距離にして約20m先の箱根への扉を逃した悔しさを、伊勢路にすべてぶつけるつもりだ。
文/田中 葵
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.03
100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳
-
2025.09.02
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.08.27
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.03
ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上
米国陸連は9月2日、9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表141人を発表した。 男子は2023年ブダペスト大会に続いて2大会連続で100mと200mで2冠を狙うN.ライルズや、110mハードルで4連覇が懸かるパリ五 […]
2025.09.03
100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳
8月30日に英国・ロンドンで開催されたBFTTAで、E.アモ・ダジエ(英国)が9秒87(+2.0)の自己新で優勝した。 アモ・ダジエは現在33歳。これまでの自己記録は23年にマークした9秒93で、100mでは東京世界選手 […]
2025.09.03
イタリア代表にタンベリらが選出 インゲブリグトセンは2種目、17歳ガウト200mで出場/東京世界陸上
9月13日に開幕する東京世界選手権の代表選手が各国から発表されている。 イタリア代表では、男子走高跳の東京五輪金メダリストM.タンベリが選ばれた。パリ五輪の女子10000mで銀メダルを獲得したN.バットクレッティが500 […]
2025.09.03
大塚製薬が東京世界陸上をポカリスエットでサポート!製品提供やイベントブースでさまざまなコンテンツを展開
大塚製薬は9月3日、グローバルサポーターとして協賛する東京世界選手権において、「人の可能性を信じる。」をキーメッセージに、ポカリスエットをはじめとする製品を通じて世界中から集う選手たちやすべての大会関係者をサポートすると […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99