HOME 国内

2023.10.13

国立から都内めぐる東京レガシーハーフ第2回大会開催!前回日本人トップの村山謙太「積極的なレースを」
国立から都内めぐる東京レガシーハーフ第2回大会開催!前回日本人トップの村山謙太「積極的なレースを」

記者会見に臨んだ東京レガシーハーフの出場者

東京レガシーハーフマラソン2023の選手紹介記者会見が10月15日に都内で行われ。エリートの部出場者たちが抱負を語った。

第1回大会だった前回、9位で日本人トップだった村山謙太(旭化成)は「昨年は一般参加でしたが、今年は招待選手。外国人選手が集まったレースは得意で、自分の走りができる。積極的なレースをしていきたい」と力強く語った。

このほか、海外勢ではバルセロナハーフを58分53秒で制したチャールズ・キプキルイ・ランガット(ケニア)、日本の実業団に所属するアレクサンダー・ムティソ(NDソフト)、ベナード・キメリ(富士通)が招待選手として出場する。

広告の下にコンテンツが続きます

男子は箱根駅伝シード校の中大、國學院大、創価大、東洋大など学生も多数エントリーしている。

女子はバルセロナハーフに1時間5分46秒で優勝したグラディス・チェプクルイ(ケニア)を筆頭に、オマレ・ドルフィン・ニャボケ(ユーエスイー)、ヘレン・エカラレ(豊田自動織機)がエントリーした。

パラアスリートも豪華メンバーがそろい、車いすの部には男子は鈴木朋樹(トヨタ自動車)、女子は土田和歌子(ウィルレイズ)、喜納翼(琉球スポーツサポート)が登録。視覚障がいには前回大会で1時間8分30秒の世界記録を樹立した唐澤剣也(SUBARU/T11)、東京パラリンピック・マラソン銅メダルの堀越信司(NTT西日本/T12)、道下美里(三井住友海上/T12)、上肢機能障がいの東京パラ・マラソン銅メダリストである永田務(新潟市陸協/T46)が名を連ねた。

レースは10月15日、車いすは午前7時45分、ハーフは9時50分、国立競技場をスタートする。

東京レガシーハーフマラソン2023の選手紹介記者会見が10月15日に都内で行われ。エリートの部出場者たちが抱負を語った。 第1回大会だった前回、9位で日本人トップだった村山謙太(旭化成)は「昨年は一般参加でしたが、今年は招待選手。外国人選手が集まったレースは得意で、自分の走りができる。積極的なレースをしていきたい」と力強く語った。 このほか、海外勢ではバルセロナハーフを58分53秒で制したチャールズ・キプキルイ・ランガット(ケニア)、日本の実業団に所属するアレクサンダー・ムティソ(NDソフト)、ベナード・キメリ(富士通)が招待選手として出場する。 男子は箱根駅伝シード校の中大、國學院大、創価大、東洋大など学生も多数エントリーしている。 女子はバルセロナハーフに1時間5分46秒で優勝したグラディス・チェプクルイ(ケニア)を筆頭に、オマレ・ドルフィン・ニャボケ(ユーエスイー)、ヘレン・エカラレ(豊田自動織機)がエントリーした。 パラアスリートも豪華メンバーがそろい、車いすの部には男子は鈴木朋樹(トヨタ自動車)、女子は土田和歌子(ウィルレイズ)、喜納翼(琉球スポーツサポート)が登録。視覚障がいには前回大会で1時間8分30秒の世界記録を樹立した唐澤剣也(SUBARU/T11)、東京パラリンピック・マラソン銅メダルの堀越信司(NTT西日本/T12)、道下美里(三井住友海上/T12)、上肢機能障がいの東京パラ・マラソン銅メダリストである永田務(新潟市陸協/T46)が名を連ねた。 レースは10月15日、車いすは午前7時45分、ハーフは9時50分、国立競技場をスタートする。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.18

甲佐10マイルに東京世界陸上マラソン代表・近藤亮太と小山直城がエントリー! 5000m代表・森凪也、前回覇者・玉目陸も

12月7日に熊本県甲佐町役場前をスタート・フィニッシュとする第50回熊本甲佐10マイルロードレースのエントリー選手が11月18日、発表された。 招待選手は既に発表されていたが、9月の東京世界選手権マラソンで11位に入った […]

NEWS 国内外のレースでトップアスリートたちが好記録を樹⽴! On「Cloudboom Strike」日本長距離界のホープ・篠原倖太朗がその魅力を語る
PR

2025.11.18

国内外のレースでトップアスリートたちが好記録を樹⽴! On「Cloudboom Strike」日本長距離界のホープ・篠原倖太朗がその魅力を語る

スイスのスポーツブランド「On(オン)」が昨夏に発売したマラソンレースに特化したレーシングシューズ「Cloudboom Strike(クラウドブーム ストライク)」の人気が止まらない。 抜群の履き心地、通気性、サポート力 […]

NEWS 中国全国運動会女子100mで16歳・陳妤頡が11秒10!U18世界歴代4位タイ&28年ぶりU20アジア新で大会最年少V

2025.11.18

中国全国運動会女子100mで16歳・陳妤頡が11秒10!U18世界歴代4位タイ&28年ぶりU20アジア新で大会最年少V

中国の総合スポーツ競技会の第15回全国運動会の陸上競技が11月17日、広東省広州市で行われ、女子100mでは16歳の陳妤頡が11秒10(+0.7)でこの種目大会最年少優勝を果たした。この記録はU18世界歴代4位タイ、U2 […]

NEWS クイーンズ駅伝「クマ対応」出没時間によって開催・中止を本部で決定 広瀬川沿い、1区の松島町、利府町内を警戒

2025.11.17

クイーンズ駅伝「クマ対応」出没時間によって開催・中止を本部で決定 広瀬川沿い、1区の松島町、利府町内を警戒

一般社団法人日本実業団陸上競技連合は11月17日、全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝in宮城/11月23日)における「クマ対応」を発表した。 頻発するクマによる被害を鑑みての対応。松島町の文化交流館前のスタート地点 […]

NEWS 長谷川体育施設が日本陸連のオフィシャルサポーティングカンパニーに “協働”と“共創”目指す

2025.11.17

長谷川体育施設が日本陸連のオフィシャルサポーティングカンパニーに “協働”と“共創”目指す

日本陸連は11月17日、新たな協賛企業として、スポーツ施設総合建設業の長谷川体育施設(本社・東京都世田谷区/仁ノ平俊和社長)が決定したと発表した。11月からの契約で、カテゴリーとしては「オフィシャルサポーティングカンパニ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top