HOME 国内、大学

2023.10.07

女子4×100mR注目の甲南大は予選で44秒86「決勝では連覇、学生記録狙う」/日本選手権リレー
女子4×100mR注目の甲南大は予選で44秒86「決勝では連覇、学生記録狙う」/日本選手権リレー

難しい1コースながら予選で44秒86をマークした甲南大(1走藏重みうから2走岡根和奏へのパス)

◇第107回日本選手権リレー(10月7日~8日/東京・国立競技場)

日本選手権リレーの初日が行われ、女子4×100mリレー予選では甲南大が44秒86のトップタイムで決勝に駒を進めた。

9月の日本インカレ予選で44秒52の学生歴代2位をマークしたときと同じオーダーで臨んだ甲南大。予選はカーブがきつい1レーンでの出走となったが、メンバーは予選から記録更新を狙った。

広告の下にコンテンツが続きます

「1レーンを走るのは初めて」という1走の藏重みうはスタートから速い飛び出しでリードを奪うと、「視覚的な情報がいつもと違うなかでしっかりとバトンを渡せた」と2走の岡根和奏へ。岡根もトップスピードでアウトレーンのチームを追い抜く走りを見せる。3走の井戸アビゲイル風果へのリレーでやや失敗はあったものの、井戸と4走の奥野由萌も力強い走りでバトンをフィニッシュまで運んだ。

「タイムは安定してきているけど、まだ納得はいっていない」(奥野)というように、目標の学生記録(44秒51)に届かずメンバーは一様に悔しさを口にしたメンバーたち。それでもタイムの出にくい1レーンでの44秒台は明日の決勝での記録更新を予感させる走りだった。

明日の決勝に向けてはさらに攻めたバトンをすることでタイムを縮められる余地も残しており、岡根は「目標にしている優勝、連覇、そして学生記録更新が達成できるよう、自分たちの力をすべて発揮したい」と意気込みを語った。

◇第107回日本選手権リレー(10月7日~8日/東京・国立競技場) 日本選手権リレーの初日が行われ、女子4×100mリレー予選では甲南大が44秒86のトップタイムで決勝に駒を進めた。 9月の日本インカレ予選で44秒52の学生歴代2位をマークしたときと同じオーダーで臨んだ甲南大。予選はカーブがきつい1レーンでの出走となったが、メンバーは予選から記録更新を狙った。 「1レーンを走るのは初めて」という1走の藏重みうはスタートから速い飛び出しでリードを奪うと、「視覚的な情報がいつもと違うなかでしっかりとバトンを渡せた」と2走の岡根和奏へ。岡根もトップスピードでアウトレーンのチームを追い抜く走りを見せる。3走の井戸アビゲイル風果へのリレーでやや失敗はあったものの、井戸と4走の奥野由萌も力強い走りでバトンをフィニッシュまで運んだ。 「タイムは安定してきているけど、まだ納得はいっていない」(奥野)というように、目標の学生記録(44秒51)に届かずメンバーは一様に悔しさを口にしたメンバーたち。それでもタイムの出にくい1レーンでの44秒台は明日の決勝での記録更新を予感させる走りだった。 明日の決勝に向けてはさらに攻めたバトンをすることでタイムを縮められる余地も残しており、岡根は「目標にしている優勝、連覇、そして学生記録更新が達成できるよう、自分たちの力をすべて発揮したい」と意気込みを語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.09

女子七種競技・本多七が5414点! 自己記録80点更新し、U20歴代&高校歴代2位/エブリバディ・デカスロン

11月8日、9日の両日、愛知県の美浜町運動公園陸上競技場で第30回エブリバディ・デカスロン in 愛知が開催され、女子七種競技で本多七(園田学園高3兵庫)が5414点の高校歴代2位となる好記録で優勝を飾った。 昨年のイン […]

NEWS ニューイヤー駅伝出場チームが決定! 3チームが記念大会枠獲得で40チーム  旭化成は40年連続の節目 MABPが初全国

2025.11.09

ニューイヤー駅伝出場チームが決定! 3チームが記念大会枠獲得で40チーム 旭化成は40年連続の節目 MABPが初全国

来年元日の第70回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、群馬県庁発着)の出場チームが、11月9日の中部・北陸、関西、中国地区予選の終了をもって出そろった。 ニューイヤー駅伝の出場枠は例年37チームだが、今回は70回の記 […]

NEWS やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」

2025.11.09

やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」

男子やり投で今季限りでの引退を表明している新井涼平(スズキ)が11月8日、母校・国士舘大の記録会に出場して競技生活に別れを告げた。 1991年6月23日生まれの34歳。埼玉県長瀞町出身で、小学校時代はソフトボール部、中学 […]

NEWS 中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝

2025.11.09

中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝

◇第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日/広島・せら文化センター発着、7区間80.8km) 第64回中国実業団対抗駅伝が行われ、中国電力が3時間58分08秒の大会新記録で2年ぶり22回目の優勝を果たした。 中国電力は1区 […]

NEWS 最終4組に青学大・黒田朝日、中大・溜池一太、立教大・國安広⼈らがエントリー! MARCH対抗戦スタートリスト発表

2025.11.09

最終4組に青学大・黒田朝日、中大・溜池一太、立教大・國安広⼈らがエントリー! MARCH対抗戦スタートリスト発表

11月22日に町田GIONスタジアムで行われるコラントッテプレゼンツMARCH対抗戦2025のスタートリストが、大会を主催するアスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部から発表された。 最終の4組には各大学のエース級の […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top