
公認競技会に出場するためには選手登録が必要。2021年度以降は「年間登録料」が新設される
日本陸連は9月9日に理事会を開き、公認競技会に出場するために必要となる陸連への選手登録について、2021年度以降は「年間登録料」を新設することを決定した。金額は一般(大学生を含む)が年間1000円、中学と高校は年間500円で、2023年度以降はさらなる増額も検討する。
日本陸連への選手登録は都道府県陸協を通じて行われ、登録料は各都道府県陸協の活動費用として個別に設定されている。日本陸連はその中から「WEBシステム登録料(データバンク料)」として一般100円、中学・高校は50円ずつ徴収しているが、2021年度はWEBシステム登録料を廃止する代わりに日本陸連への「年間登録料」として一本化する。
年間登録料設定の理由として尾縣貢専務理事は「収益構造の見直し」を挙げ、「これまではスポンサー頼みだったが、今の収益構造では陸連の機能が止まってしまう」と説明。登録料を設定することで年間2億3000万円程度の増収が見込めるとし、競技会やイベントの維持のほか、2年後の導入を目指している記録管理システムの開発費にも充てたい考えを示した。
今年度はコロナ禍の影響で多くの競技会が中止となり、スポンサー収入が減少。東京五輪翌年の世界選手権に向けたマラソン代表選考会も1年延期され、放映権料も下がっているという。
公認競技会に出場するためには選手登録が必要。2021年度以降は「年間登録料」が新設される
日本陸連は9月9日に理事会を開き、公認競技会に出場するために必要となる陸連への選手登録について、2021年度以降は「年間登録料」を新設することを決定した。金額は一般(大学生を含む)が年間1000円、中学と高校は年間500円で、2023年度以降はさらなる増額も検討する。
日本陸連への選手登録は都道府県陸協を通じて行われ、登録料は各都道府県陸協の活動費用として個別に設定されている。日本陸連はその中から「WEBシステム登録料(データバンク料)」として一般100円、中学・高校は50円ずつ徴収しているが、2021年度はWEBシステム登録料を廃止する代わりに日本陸連への「年間登録料」として一本化する。
年間登録料設定の理由として尾縣貢専務理事は「収益構造の見直し」を挙げ、「これまではスポンサー頼みだったが、今の収益構造では陸連の機能が止まってしまう」と説明。登録料を設定することで年間2億3000万円程度の増収が見込めるとし、競技会やイベントの維持のほか、2年後の導入を目指している記録管理システムの開発費にも充てたい考えを示した。
今年度はコロナ禍の影響で多くの競技会が中止となり、スポンサー収入が減少。東京五輪翌年の世界選手権に向けたマラソン代表選考会も1年延期され、放映権料も下がっているという。 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.23
-
2025.11.23
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.23
7位・天満屋が2年ぶりシード復帰!部員8人と応援団「全体で勝ち取ったもの」/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
2025.11.23
ユニクロが過去最高の6位!予選6位から11年ぶりシード「今の力を確実に発揮してくれた」/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
2025.11.23
4位・三井住友海上が16年ぶりトップ4入り、5年ぶりシード獲得 3区・不破「応援が力になった」/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
2025.11.23
エディオンが創部37年目の悲願達成!仲間の快走「自信」と「勇気」に初優勝/クイーンズ駅伝
◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025