2023.07.31
今週末は各国の選手権大会が行われ、好記録が誕生した。
27日から29日にかけて行われたポーランド選手権では、東京五輪金のW.ノヴィツキが79m96で優勝。世界選手権5連覇中のP.ファイデクは78m10で2位に続いた。女子ハンマー投は世界記録保持者のA.ヴォルダチクが70m91で10回目のナショナルチャンピオンに。東京五輪銅のM.コプロンが70m54で2位。女子100mではE.スヴォボダが11秒08(-1.2)で優勝した。
フランス選手権の男子110mハードル(29日)ではS.ゾーヤが追い風参考ながら13秒01(+2.3)で優勝。予選でも5.3mの追い風参考で同タイムをマークしている。ゾーヤは21年のU20世界選手権を12秒72(U20規格)のU20世界新で制している若手で、一般規格では13秒17のベストを持つ。
カナダ選手権の女子ハンマー投(28日)ではオレゴン世界選手権銀メダリストのC.ロジャースが77m43の大会記録で勝った。
ウクライナ選手権(28~30日)では、男子ハンマーでM.コハンが78m47を投げて優勝。女子走高跳はI.ゲラシチェンコ1m97で制し、17年ロンドン世界選手権銀メダルのY.レフチェンコが1m95で2位だった。また、イタリア選手権の男子走高跳(30日)はS.ソティレが2m28で勝った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.14
開幕戦から連覇で強さ見せた國學院大 高まる地力「全日本と箱根がかなり楽しみ」/出雲駅伝
2025.10.14
早大・山口智規が学生駅伝初区間賞! 「取らないといけないプレッシャーがあった」/出雲駅伝
-
2025.10.13
-
2025.10.13
2025.10.13
【テキスト速報】第37回出雲駅伝
-
2025.10.13
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.14
開幕戦から連覇で強さ見せた國學院大 高まる地力「全日本と箱根がかなり楽しみ」/出雲駅伝
◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]
2025.10.13
ライルズやジェファーソン・ウッデンがワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤーのトラック種目候補選手にノミネート!
世界陸連(WA)は10月13日、ワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のトラック種目候補選手を発表した。 陸上競技の年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イ […]
2025.10.13
月刊陸上競技2025年11月号
Contents 東京世界陸上 SPECIAL REPORT Tokyo2025 JAPAN 三浦龍司 夢のメダルにあと一歩 Interview 「これから先の世界大会でメダルを取っても、この特別感は消えない」 藤井菜々 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望