HOME 中学

2025.08.21

NEWS
100mH今村好花「全国でどうしても出したかった」圧巻の中学新記録で連覇達成!/沖縄全中
100mH今村好花「全国でどうしても出したかった」圧巻の中学新記録で連覇達成!/沖縄全中

25年全中女子100mHを中学新で連覇した今村好花

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)4日目

第52回全日本中学校選手権(全中)の女子100mハードルは、7月に13秒28の中学記録を樹立している今村好花(太宰府東3福岡)が自身の記録を0.05秒更新する13秒23(±0)で圧勝。同種目で史上3人目の連覇も達成した。

今村の走りは予選からライバルを圧倒していた。「無駄な動きが多かった」と反省しながらも13秒31(+1.0)をマーク。2着の選手には1秒以上の大差をつけ、大会記録(13秒42/香取奈摘・22年)をいとも容易く更新する。

決勝には、予選を13秒82で走った同じ福岡で中林あい(百道3)や、前回4位の酒井麻帆(アスリートジャパン3岡山)ら有力選手が名を連ねたが、スタンドの注目はただ一人、今村のタイムに集まっていた。

今村は力強くスタートを切ると、特に意識していた1台目のハードルを「今までで一番良かったと言えるぐらいに、すれすれで越せた」と語る完璧なハードリング。そこから一気に加速し、最後は独走態勢のままフィニッシュ。電光掲示板に中学新記録が刻まれると、会場からは大きなどよめきが起き、今村も笑顔で応えた。

卓越したスピードとハードリングを兼ね備える今村にとって、中学規格(ハードルの高さ:0.762m、ハードル間:8.0m)の100mハードルは、走りが窮屈になっており、指導する溝上雅彦コーチも「記録的には限界に近いところまできています」と語るほどだ。

広告の下にコンテンツが続きます

それでも、7月6日の通信大会で13秒28を出した後も、7月末の県中学総体では予選、決勝ともに13秒28で走り、高いレベルを維持していた。今村自身は「県総体でも8月の九州大会でも新記録を狙って出せなかったので、全国ではどうしても出したかった」と、強い思いが結実した走りだった。

今後は、秋のU16大会が大きな目標となる。同大会ではハードル間が8.5mに広がり、中学記録よりも良い記録で走る可能生は高い。昨年は福田花奏(神河中/現・滝川二高)がU18日本記録の13秒09(+1.6)で走る背中をだれよりも近くで見ていた。「あのときはびっくりした思い出があります。今年は私が福田さんのような走りをして12秒台を出せるように頑張ります」と力強く宣言した。

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)4日目 第52回全日本中学校選手権(全中)の女子100mハードルは、7月に13秒28の中学記録を樹立している今村好花(太宰府東3福岡)が自身の記録を0.05秒更新する13秒23(±0)で圧勝。同種目で史上3人目の連覇も達成した。 今村の走りは予選からライバルを圧倒していた。「無駄な動きが多かった」と反省しながらも13秒31(+1.0)をマーク。2着の選手には1秒以上の大差をつけ、大会記録(13秒42/香取奈摘・22年)をいとも容易く更新する。 決勝には、予選を13秒82で走った同じ福岡で中林あい(百道3)や、前回4位の酒井麻帆(アスリートジャパン3岡山)ら有力選手が名を連ねたが、スタンドの注目はただ一人、今村のタイムに集まっていた。 今村は力強くスタートを切ると、特に意識していた1台目のハードルを「今までで一番良かったと言えるぐらいに、すれすれで越せた」と語る完璧なハードリング。そこから一気に加速し、最後は独走態勢のままフィニッシュ。電光掲示板に中学新記録が刻まれると、会場からは大きなどよめきが起き、今村も笑顔で応えた。 卓越したスピードとハードリングを兼ね備える今村にとって、中学規格(ハードルの高さ:0.762m、ハードル間:8.0m)の100mハードルは、走りが窮屈になっており、指導する溝上雅彦コーチも「記録的には限界に近いところまできています」と語るほどだ。 それでも、7月6日の通信大会で13秒28を出した後も、7月末の県中学総体では予選、決勝ともに13秒28で走り、高いレベルを維持していた。今村自身は「県総体でも8月の九州大会でも新記録を狙って出せなかったので、全国ではどうしても出したかった」と、強い思いが結実した走りだった。 今後は、秋のU16大会が大きな目標となる。同大会ではハードル間が8.5mに広がり、中学記録よりも良い記録で走る可能生は高い。昨年は福田花奏(神河中/現・滝川二高)がU18日本記録の13秒09(+1.6)で走る背中をだれよりも近くで見ていた。「あのときはびっくりした思い出があります。今年は私が福田さんのような走りをして12秒台を出せるように頑張ります」と力強く宣言した。

【動画】沖縄全中女子100mHをチェック

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.21

100mH今村好花「全国でどうしても出したかった」圧巻の中学新記録で連覇達成!/沖縄全中

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)4日目 第52回全日本中学校選手権(全中)の女子100mハードルは、7月に13秒28の中学記録を樹立している今村好花(太宰府東3福岡)が自身の記録を0. […]

NEWS 100mH清山ちさと日本歴代3位の12秒77!100mは小池がV/トワイライト・ゲームス

2025.08.21

100mH清山ちさと日本歴代3位の12秒77!100mは小池がV/トワイライト・ゲームス

◇第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム) 関東学連主催のトワイライト・ゲームスが行われた。女子100mハードルは清山ちさと(いちご)が日本歴代3位の12秒77(-0.1)で優勝した。今季4度 […]

NEWS ケガから復帰戦の北口榛花 50m93の10位にとどまるもファイナル出場権獲得/DLローザンヌ

2025.08.21

ケガから復帰戦の北口榛花 50m93の10位にとどまるもファイナル出場権獲得/DLローザンヌ

世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第13戦ローザンヌ大会(スイス)となるアスレティッシマが8月20日に行われ、女子やり投の北口榛花(JAL)は2投目の50m93の10位だった。 大会は開始前から強い雨が降り続 […]

NEWS 女子4継・青学大が44秒40の大会新V 主将・倉橋のラスト 後輩は「美穂さんのために」/トワイライト・ゲームス

2025.08.20

女子4継・青学大が44秒40の大会新V 主将・倉橋のラスト 後輩は「美穂さんのために」/トワイライト・ゲームス

◇第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム) トワイライト・ゲームスが行われ、女子4×100mリレーは青学大が44秒40の大会新で優勝した。別オーダーとはいえ、日本インカレで出した44秒39の関 […]

NEWS 【大会結果】トワイライト・ゲームス(2025年8月20日)

2025.08.20

【大会結果】トワイライト・ゲームス(2025年8月20日)

【大会結果】第20回トワイライト・ゲームス(8月20日/神奈川・日産スタジアム) ●男子 100m 小池祐貴(住友電工) 10秒15(-0.3) 200m 濱椋太郎(法大) 20秒70(-0.2) 400m 中島佑気ジョ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top