HOME 駅伝、大学

2025.05.08

2部10000m國學院大・辻原輝が7位「僕の中では良い走りができた」青木は差し込みで失速/関東IC
2部10000m國學院大・辻原輝が7位「僕の中では良い走りができた」青木は差し込みで失速/関東IC

関東インカレ男子2部10000mで7位だった辻原輝

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)1日目

学校対抗の第104回関東インカレの1日目が行われ、男子2部10000mはスティーブン・ムチーニ(創価大)が28分14秒31で優勝した。日本人上位争いは青学大の安島莉玖が28分19秒81、黒田然が28分24秒38で4、5位を占め、國學院大の辻原輝が28分31秒42をマークして7位だった。

留学生相手に、5000m14分10秒で先頭集団が通過した時には青木瑠郁と辻原、そして青学大の2人が食らいつく。しかし、残り2000m付近で「差し込みが来ました」と脇腹痛で青木が失速。辻原が最後まで攻めたが、青学大勢に離された。

広告の下にコンテンツが続きます

それでも日本人3番手の7位フィニッシュした辻原。今年の箱根駅伝では4区区間2位と力走していたが、実は「膝を痛めて1ヵ月前くらいに徐々に練習を立ち上げた」状態だったと明かす。もちろん、「求められるのは日本人トップや表彰台」と語るも、「個人的にはここまでの過程を考えれば、僕の中では良い走りができました」と納得の表情を浮かべる。

「自分がエースになりたい」と辻原。「僕は高校時代に結果が出せていなくて、チームの中でもトップクラスに負けを味わってきました。だからこそ、勝ちたいという思いは誰よりも強い」と力を込めた。

積極的なレースを展開した青木は28分37秒45の9位。「青学大さんとの戦いで、気持ちでは負けたくなかったですが身体が全然動かなかった。仕上げてきたのですが……ここで負けているようなら結局、箱根駅伝でも負けてしまう」と悔しさをにじませ、夏のトラックに向けて「平林(清澄)さんだったりの記録を超えるのが最低限。今回負けて、まだまだ自覚が足りない」と自分に厳しかった。

広告の下にコンテンツが続きます
◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)1日目 学校対抗の第104回関東インカレの1日目が行われ、男子2部10000mはスティーブン・ムチーニ(創価大)が28分14秒31で優勝した。日本人上位争いは青学大の安島莉玖が28分19秒81、黒田然が28分24秒38で4、5位を占め、國學院大の辻原輝が28分31秒42をマークして7位だった。 留学生相手に、5000m14分10秒で先頭集団が通過した時には青木瑠郁と辻原、そして青学大の2人が食らいつく。しかし、残り2000m付近で「差し込みが来ました」と脇腹痛で青木が失速。辻原が最後まで攻めたが、青学大勢に離された。 それでも日本人3番手の7位フィニッシュした辻原。今年の箱根駅伝では4区区間2位と力走していたが、実は「膝を痛めて1ヵ月前くらいに徐々に練習を立ち上げた」状態だったと明かす。もちろん、「求められるのは日本人トップや表彰台」と語るも、「個人的にはここまでの過程を考えれば、僕の中では良い走りができました」と納得の表情を浮かべる。 「自分がエースになりたい」と辻原。「僕は高校時代に結果が出せていなくて、チームの中でもトップクラスに負けを味わってきました。だからこそ、勝ちたいという思いは誰よりも強い」と力を込めた。 積極的なレースを展開した青木は28分37秒45の9位。「青学大さんとの戦いで、気持ちでは負けたくなかったですが身体が全然動かなかった。仕上げてきたのですが……ここで負けているようなら結局、箱根駅伝でも負けてしまう」と悔しさをにじませ、夏のトラックに向けて「平林(清澄)さんだったりの記録を超えるのが最低限。今回負けて、まだまだ自覚が足りない」と自分に厳しかった。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.17

110mH村竹ラシッド「人生でこんなに悔しい経験はない」メダルまであと少し「陸上は難しい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 昨年のパリ五輪と同じ […]

NEWS 走高跳・赤松諒一「攻めた助走はできた」世界大会3連続入賞の8位タイには「悔しい気持ちが大きい」/東京世界陸上

2025.09.16

走高跳・赤松諒一「攻めた助走はできた」世界大会3連続入賞の8位タイには「悔しい気持ちが大きい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳決勝の赤松諒一(SEIBU PRINCE)が、2m24で8位入賞を果たした。 8位タイだった前回大会、 […]

NEWS 3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

2025.09.16

3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 日本陸連は16日、男子3000m障害決勝で三浦龍司(SUBARU)とエドマンド・セレム(ケニア)がフィニッシュ直前に接触した件について、審判長に抗議したものの、妨害にはあ […]

NEWS 中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

2025.09.16

中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子400m準決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒53をマークし、2着で決勝進出を果たした。 34年前、旧国立 […]

NEWS 110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

2025.09.16

110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 フィニッシュの瞬間、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top