2025.05.04
5月3日、中国・上海/柯橋でダイヤモンドリーグ(DL)第2戦が開催され、男子110mハードルではC.ティンチ(米国)が世界歴代4位タイ、今季世界最高の12秒87(+0.6)で優勝した。
24最のティンチは4月26日のDL厦門に続く2連勝。「昨年がプロ1年目で、日常生活もトレーニングも変化が大きかった。12秒8台といういいタイムとまでは思っていなかったが、先週(DL厦門)の13秒06よりは速くなるだろうと思っていた」とコメントした。メジャー大会ではブダペスト世界選手権準決勝進出の実績がある。昨年の全米選手権では4位となりパリ五輪の出場は逃していた。
女子800mではパリ五輪銀メダルのT.ドゥグマ(エチオピア)が1分56秒64の今季世界最高で大会新V。エチオピアのナショナルレコードも更新した。女子100mハードルはG.スターク(米国)が12秒42(+0.3)の今季世界最高、大会新で制した。
男子400mハードルはK.ワルホルム(ノルウェー)が今季世界最高の47秒28、男子棒高跳はA.デュプランティス(スウェーデン)が大会新の6m11、女子走高跳はY.マフチフ(ウクライナ)が2m00で制し、いずれも世界記録保持者がDL2連勝と貫禄を見せた。
男子5000mはパリ五輪10000m銀メダルのB.アレガウィ(エチオピア)が12分50秒45、女子砲丸投では世界選手権2連覇中のC.ジャクソン(米国)が20m54とそれぞれ大会記録を樹立して優勝した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.05
-
2025.08.05
-
2025.08.05
-
2025.08.05
-
2025.08.05
-
2025.08.05
-
2025.08.05
2025.08.03
桐生祥秀が9秒台、守祐陽も標準突破 東京世界陸上100m代表争いは?
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.05
【選手名鑑】森下 大地
森下 大地 MORISHITA DAICHI KAGOTANI 1994年7月9日 氷丘中(兵庫)→滝川高(兵庫)→筑波大 砲丸投:18m30(25年) ■代表歴 ― 【年次ベスト】 砲丸投 11年(高2) 12m98 […]
2025.08.05
【選手名鑑】小林 美月
小林 美月 KOBAYASHI MITSUKI SNS: > 日体大 2005年3月16日 金井中(東京)→明星学園高(東京) 棒高跳:4m31(25年) ■代表歴 ― 【年次ベスト】 棒高跳 19年(中3) 3m10 […]
2025.08.05
【選手名鑑】寺本 葵
寺本 葵 TERAMOTO AOI 天理大 2003年7月22日 夢前中(兵庫)→滝川二高(兵庫) 400m:53.14(25年) ■代表歴 ― 【年次ベスト】 400m 20年(高2) 59秒19 21年(高3) ― […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会