HOME
オリンピック女子100m優勝者
| 男子 | 女子・混合 |
| 年 | 記録 | 名前 | 国 |
| 2024パリ | 10.72 | J.アルフレッド | セントルシア |
| 2021東京 | 10.61 | E.トンプソン・ヘラー | ジャマイカ |
| 2016リオ | 10.71 | E.トンプソン | ジャマイカ |
| 2012ロンドン | 10.75 | S.-A.フレイザー | ジャマイカ |
| 2008北京 | 10.78 | S.-A.フレイザー | ジャマイカ |
| 2004アテネ | 10.93 | Y.ネステレンコ | ベラルーシ |
| 2000シドニー | - | ※2 | - |
| 1996アトランタ | 10.94 | G.ディヴァース | 米国 |
| 1992バルセロナ | 10.82 | G.ディヴァース | 米国 |
| 1988ソウル | 10.54w | F.G.ジョイナー | 米国 |
| 1984ロサンゼルス | 10.97 | E.アシュフォード | 米国 |
| 1980モスクワ | 11.06 | L.コンドラチェワ | ソ連 |
| 1976モントリオール | 11.08 | A.リヒター | 西ドイツ |
| 1972ミュンヘン | ★11.07 | R.シュテヒャー | 東ドイツ |
| 1968メキシコ | ★11.0 | W.タイアス | 米国 |
| 1964東京 | 11.4 | W.タイアス | 米国 |
| 1960ローマ | 11.0w | W.ルドルフ | 米国 |
| 1956メルボルン | 11.5 | B.カスバート | 豪州 |
| 1952ヘルシンキ | ★11.5 | M.ジャクソン | 豪州 |
| 1948ロンドン | 11.9 | F.ブランカース・クン | オランダ |
| 1936ベルリン | 11.5w | H.ステフェンス | 米国 |
| 1932ロサンゼルス | ★11.9 | S.ワラシェヴィチ | ポーランド |
| 1928アムステルダム | ★12.2 | B.ロビンソン | 米国 |
※2 1位の選手が禁止薬物使用を自白したことで失格となったが、「繰り上げ優勝なし」の措置が取られた
★=世界記録
W=追い風参考
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
-
2025.11.28
-
2025.11.27
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.28
中国陸連にWA加盟連盟賞 世界室内、ダイヤモンドリーグなど開催 競技会、ロードレースには600万人が参加
世界陸連(WA)は11月28日、ワールド・アスレティックス・アワード2025の加盟連盟賞に中国陸連を選出したと発表した。 加盟連盟賞は、年間を通して顕著な功績を挙げ、陸上競技の発展や知名度向上に大きく貢献した加盟連盟を表 […]
2025.11.28
青学大、國學院大、中大、早大など11校! 4回目を迎える宮古島大学駅伝の出場予定校発表
「宮古島大学駅伝ワイドー・ズミ2026」の実行委員会は、11月20日時点の出場予定校を発表した。 箱根駅伝で総合3連覇を狙う青学大や、前回大会で2連覇を飾った國學院大、全日本大学駅伝2位の中大、出雲駅伝で2位の早大など関 […]
2025.11.28
22年世界陸上走幅跳金メダル・王嘉男 ドーピング陽性反応も嫌疑なし AIUが正式に報告
世界陸連(WA)の独立不正調査機関「アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)」は11月27日、男子走幅跳でオレゴン世界選手権金メダルを獲得した王嘉男(中国)のドーピング疑惑について、違反はなかったことを確認し、処分 […]
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025