2025.01.04
◇第101回箱根駅伝(東京・大手町~神奈川・箱根町往復/10区間217.1km)
箱根駅伝が2日間にわたって行われ、青学大が2年連続の総合優勝を果たした。順大は11位だった。
2日間で217.1㎞、11時間余りの激闘の末に、順大はシード権にわずか7秒届かず、11位で涙を飲んだ。必要だったのは、1区間あたりで1秒にも満たない差。長門俊介駅伝監督は「選手は最後まで粘り倒してくれました。本当に悔しい」と振り返った。
往路は13位。エース区間の2区に玉目陸、そして山上りの5区に川原琉人の1年生を抜擢。それを4年生3人が固めるオーダーで挑んだ。
「玉目は〝超〟がつくハイレベルの2区で臆さずに挑戦してくれました。川原は少し緊張もあって、少し動きに重さがあったが、1年生が主要区間を走ったことは、今後に向けては無駄じゃないと思います」と長門監督。シード権圏内に37秒で、復路での逆転に望みをつないだ。
復路は初出走となった4人が、区間8、9位と健闘。当日の区間変更で7区に入った唯一の経験者の吉岡大翔(3年)は、区間2位タイの走りでチームを一時8位まで押し上げる快走を見せた。
「1年間、昨年の悔しさを持って取り組んできた選手が各区間で最後まで粘ってくれた。地力はついてきたと感じました」(長門監督)
だが、10区終盤までもつれた4チームでのシード争いから、最後に1チームだけこぼれる悔しい結果に。2度目の箱根路は復路のキーマンとなった吉岡は、「自分の走りでシードを確実にしたかったが、まだ弱いなと思った」と、区間歴代5位タイの走りにも悔しさを露わにした。
「予選会で1秒差で出場権を獲得して、今回は7秒差でシードを逃した。この喜びと悔しさを両方を感じてくれたので、今後さらに成長できると信じてやっていきます」と長門監督は見ている。
名門復活へはまだ道半ば。それでも今回の経験者が7人残る。吉岡は「今回の負けをしっかり次につなげないといけません」と強い決意で前を向いた。
文/田中 葵
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.16
-
2025.09.16
-
2025.09.16
-
2025.09.15
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.16
DAY3は延べ8万6000人超が国立へ イブニングセッション3日連続5万超で大きな熱気/東京世界陸上
◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)3日目 東京2025世界陸上財団は9月15日、東京世界陸上3日目(DAY3)のモーニングセッションとイブニングセッションの入場者数(15日21日時点の速報値)を発表した。 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/