男子マラソンのパリ五輪代表・小山直城(Honda)がオンラインで会見を開き、初五輪への意気込みを語った。
昨年のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)を制した小山。全日本実業団駅伝(ニューイヤー駅伝)を挟んで2月末の大阪マラソンでは、2時間6分33秒の自己新を出すなど、自力を証明していた。
6月からは米国・ボルダーでの高地合宿へ。コロナ禍もあったため、自身初だった。
「初めての海外合宿。コースも新鮮でいつもよりジョグの時間も短く感じたので、1回1回多く距離を踏めました」と笑顔。月間の走行距離も以前は700kmほどだったところを「今回は1000kmいけました」という。
普段は標高1600m付近で生活し、ジョグをするが、標高2500m前後のところで脚作り。不整地を使うことが多く「心肺機能の強化」とともに、「起伏を使ったトレーニング」をしたという。
昨年11月のパリ視察時には「MGCとは比較にならない」と言うほど、コースは坂道が多い難コースだとその目で実感。「高地では坂の上り下りもできた」と話す。
7月中旬までじっくりトレーニングし、北海道・千歳入り。この地はMGC前から馴染みもあり、「(寮のある)埼玉よりも涼しいですし、青葉公園のコースが気に入っています」。まだ暑さや時差ボケで「高地トレの効果はわかりません」と苦笑いし、「ここで暑熱対策して、フランスに入れば(高地の)効果もわかると思います」。
8月の出国までは「コンディション作り」に注力。「ここから練習を落としていくので調子も上がっていくと思います」。米国滞在時はテレビもほとんど観なかったが、「帰国するとテレビもオリンピックのことがやっていて、いよいよ始まるんだなと感じます」。
自身初の大舞台。「ここで100%の力を出したい。8位入賞が目標。アフリカ勢が主導権を握ると思うので動きを見つつ、坂で脚を使わないようにして最後は粘りの走り」と思い描く。
男子マラソンは大会最終盤の8月10日、現地朝8時(日本時間15時)に号砲が鳴る。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.01
東京メトロに伊東明日香が入部 「競技が続けられる環境があることに感謝」
2025.05.01
九電工にケニア出身のキプンゲノ・ニアマイアが加入 ハーフマラソンなどロードが主戦場
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
-
2025.04.30
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
-
2025.04.28
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.01
東京メトロに伊東明日香が入部 「競技が続けられる環境があることに感謝」
東京メトロは5月1日、伊東明日香が入部したと発表した。今年3月31日に埼玉医科大グループを退部していた。 伊東は東京・順天高時代から全国高校駅伝に出場。東洋大進学後は全日本女子大学駅伝や富士山女子駅伝など全国大会に出走し […]
2025.05.01
九電工にケニア出身のキプンゲノ・ニアマイアが加入 ハーフマラソンなどロードが主戦場
九電工は5月1日、ケニア出身のキプンゲノ・ニアマイアが同日付で加入したと発表した。 ニアマイアはケリンゲット高出身の27歳。ハーフマラソンや10kmなどロードレースを主戦場としている。自己ベストは5000m13分57秒3 […]
2025.05.01
アディダスによるスポーツを通じたグローバルムーブメント「MOVE FOR THE PLANET」が今年も開催!
アディダス ジャパンは、未来のスポーツ環境を支えるためのグローバルムーブメント「MOVE FOR THE PLANET(ムーブ・フォー・ザ・プラネット)」を5月12日~25日まで開催することを発表した。5月12日の計測開 […]
2025.04.30
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)