2024.06.27
◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)1日目
第108回日本選手権の1日目が行われ、男子ハンマー投では中川達斗(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が2投目に日本歴代6位となる72m71を投げ、大会初優勝を飾った。
兵庫・姫路工高出身。高校時代はインターハイ、U20日本選手権でともに2位に入っている。高校卒業後はハンマー投の名門・九州共立大に進学。そこで実力をさらにつけて、大学院時代の2021、22年と日本インカレ連覇を果たし、22年には学生歴代3位(当時)となる71m39をマークしていた。
日本選手権は2019年の2位が最高だったが、社会人2年目にして悲願の日本選手権のタイトルを獲得。「地元の期待をかたちにできてうれしい。自己ベストで優勝することが目標だったので、それが達成でき今後の自信になります」と笑顔が弾けた。
これまで、「記録を狙って出力を上げていくと力みが出て崩れてしまうことが多かった」という反省もあり、今回は「練習の時からしっかり脱力して投げることを意識して取り組んできた成果を出せた」と中川。1投目に70m15とトップ8に進む記録を残し、2投目に今年3月に出した自己記録を66cm更新する一投で優勝を決めた。
「今回は気持ちも空回りすることなく、リラックスして投げることができた。2投目は今までになくいった感覚がありました」と笑顔で振り返る。
初の日本一に、「これで少し殻を破れた。今回の結果に満足することなく、少しずつでもベストを更新していけるよう努力していきたい」と意気込みを口にする。
大きな目標として室伏重信氏の日本歴代2位(75m96)を掲げる。「今回の2投目の動画を見ても、まだ記録を狙えるように感じました。まだまだ身体が絞り切れていない部分があるので、もっとキレを出しベストを73m台に乗せ、少しずつ世界に近づいていければ」とビジョンを描く。
1投目に70m94を放った古旗崇裕(サポートゼン)が前々回に続く2位。アジア投てき選手権で日本歴代4位の73m91をマークし、連覇を目指した福田翔大(住友電工)は70m90で3位に終わった。
文/花木 雫
男子ハンマー投日本歴代10傑
84.86 室伏広治(ミズノ) 2003. 6.29 75.96 室伏重信(中京大教) 1984. 7.15 74.08 土井宏昭(ファイテン) 2007. 6.16 73.91 福田翔大(住友電工) 2024. 6.14 72.92 柏村亮太(ヤマダホールディングス) 2023. 5. 3 72.71 中川達斗(新潟アルビレックスRC) 2024. 6.27 72.47 海老原亘(三英社) 2000. 6.25 72.43 野口裕史(群馬綜合ガードシステム) 2013.10. 7 71.34 古旗崇裕(BUAC) 2022. 6.10 71.22 墨訓煕(小林クリエイト) 2022. 7.17RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
-
2025.11.26
-
2025.11.26
-
2025.11.25
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
2025.11.27
岡田久美子が引退発表「誰よりも『速く、強く、美しく歩く選手』を目指して」女子競歩牽引し続けた第一人者
富士通は11月27日、女子競歩の岡田久美子の現役引退を発表した。かねてより「今季が本当の集大成」と話していたが、正式に発表となった。 岡田は埼玉県出身。1991年生まれの34歳で、大迫傑(リーニン)、飯塚翔太(ミズノ)、 […]
2025.11.26
熊本信愛女学院高の元監督・山口和也さん死去 五輪1万m7位・川上優子さん、世界陸上マラソン4位・飛瀬貴子さんらを指導
熊本信愛女学院高(熊本)の元陸上競技部監督で、長年多くのランナーを育てた山口和也さんが11月23日、病気のため亡くなった。71歳。 1980年に同校に赴任した山口さん。当時の日本女子長距離は黎明期であったが、山口さんは高 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025