2025.10.08
10月8日、全日本大学駅伝の主催者は11月2日に行われる第57回大会のエントリーが同日正午に締め切られたことを受け、出場27チームの登録選手を発表した。登録は1チーム最大16人。
前回2位の駒大は、出雲駅伝でメンバー外だったエース・佐藤圭汰が満を持して登録された。1、2年時に2区で2年連続区間新をマークして優勝の原動力となったが、前回はケガの影響で欠場。2年ぶり伊勢路でどんな走りを見せるか。
主将の山川拓馬、伊藤蒼唯、帰山侑大の4年生もしっかりとエントリー。前回好走の安原海晴(3年)、谷中晴(1年)も名を連ねたほか、2区の桑田駿介(2年)ら前回経験者7人が名を連ねた。
前回1、5区の島子公佑、村上響ら3年生が7人登録されたのは、夏を経て底上げが進んだことの証明か。
24年の箱根以降の学生駅伝はすべて2位。10月13日に控える出雲駅伝を含め、最多16度の優勝を誇る伊勢路でその王座奪還に挑む。
今後は10月30日に区間エントリーが発表され、1区から8区までの選手と補欠5人が登録。また、レース当日には登録選手と補欠選手で登録変更を行うこともできる。
大会は11月2日午前8時10分に愛知・熱田神宮西門前をスタート、三重・伊勢神宮内宮宇治橋前でフィニッシュする8区間106.8㎞で行われる。
前回2位・駒大のエントリーメンバーをチェック!
駒大エントリーメンバー 山川 拓馬(4年) 伊藤 蒼唯(4年) 帰山 侑大(4年) 佐藤 圭汰(4年) 植阪 嶺児(3年) 工藤信太朗(3年) 小山 翔也(3年) 島子 公佑(3年) 新谷 倖生(3年) 村上 響(3年) 安原 海晴(3年) 桑田 駿介(2年) 菅谷 希弥(2年) 谷中 晴(2年) 橋本 颯人(1年)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】中央大学
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】青山学院大学
-
2025.11.20
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.20
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.22
新所属初レースの赤﨑暁「調整もレースもうまくいかず」ニューイヤー駅伝へ「エースとして」/八王子LD
◇2025八王子ロングディスタンス(11月22日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、パリ五輪マラソン6位の赤﨑暁(クラフティア)が出場。6組で28分57秒99を要し […]
2025.11.22
田澤廉が約2年ぶり10000m 27分31秒90「戻れるかずっと不安だった」今後はマラソン挑戦の可能性も示唆/八王子LD
◇2025八王子ロングディスタンス(11月22日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、7組日本人トップ(6着)の鈴木芽吹(トヨタ自動車)が27分05秒92をマーク。塩 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025