東京2025世界陸上財団は8月13日、東京世界選手権(9月13日~21日)会期中の9日間、会場の国立競技場外構部や近隣の東京体育館の西側広場周辺に、陸上競技にちなんだ体験コーナーや、大会スポンサーブースを中心とした、「東京2025世界陸上コマーシャルディスプレイ」を展開すると発表した。
会場は大会をイメージしたディスプレイや、フォトスポットが設置されるほか、陸上競技の体験コーナーや、スポンサー企業による最新製品やサービスなどが体感できるブース、またプレゼントが当たるゲームや、大会が取り組むサスティナブル活動を紹介するコーナーが用意される。また、世界陸上の公式ライセンスショップで大会関連グッズ販売も行う。
このほか、景品がもらえるスタンプラリーや、大会マスコットの「りくワン」とも触れ合うなど、家族連れでも楽しめる内容も用意されている。
出展するのはTDK、Honda、アシックス、セイコー、ソニー、TBS、東京都、森永製菓、久光製薬、近畿日本ツーリスト、東京メトロ、近鉄エクスプレス販売、ALSOK、朝日新聞社、レボインターナショナル、日本スポーツ振興センター、東京2025世界陸上公式ショップ、東京2025世界陸上財団。
同財団では「開催期間しか味わえない“特別な体験”をお楽しみください」としている。
時間は10時~20時まで。
主な世界陸上コマーシャルディスプレイの詳細はこちら!
●アシックス トップアスリート向けのランニングシューズ「METASPEED」シリーズのテクノロジーを紐解く。シューズを手に取って、性能を体感できる ●セイコー 世界陸上限定のクロック・ウオッチ販売や、大会使用機材を使ったゲームが楽しめる ●ソニー トップフォトグラファーによる写真展示や、大会の裏側を紹介。最新のカメラやレンズでの撮影体験のほか、世界陸上を記念したフォトスポットを用意 ●TBS 人気番組「せっかくグルメ」の絶品飯で応援にパワーを!また、SASUKE名物エリア“そり立つ壁”も体験 [adinserter block="4"] ●東京都 東京の街並みや、江戸の文化、スポーツなど、東京の魅力あるコンテンツの体験 ●森永製菓 来場者が楽しめるゲームができる。inゼリーやハイチュウを用意 ●久光製薬 サロンパス試供品のプレゼント(数量限定)RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.14
【OHANA 鍼灸治療院】〝酸素〟ありきの治療院を開業、2way酸素ルームが大活躍
2025.11.13
男子20km競歩は張俊、女子20km競歩は楊家玉が連覇 中国全国運動会が開幕
-
2025.11.13
-
2025.11.12
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.14
ボルト、フレイザー・プライスも復興支援 ベルギーの競技会から10万ドルの寄附金 ハリケーン被害のジャマイカへ陸上界の支援の輪広がる
10月下旬に発生したハリケーン「メリッサ」のジャマイカでの被害状況をうけ、陸上界で支援の輪が広がっている。 ジャマイカでは、10月28日にメリッサが最も勢力の大きいカテゴリー5で襲来。特にジャマイカ南西部地域で大きな被害 […]
2025.11.14
【OHANA 鍼灸治療院】〝酸素〟ありきの治療院を開業、2way酸素ルームが大活躍
高気圧酸素と低圧低酸素の両方の環境を1台でつくれる日本気圧バルク工業の特許製品 2025年3月、東京都調布市の京王線布田駅からほど近い閑静な住宅街に「OHANA 鍼灸治療院」がオープンした。井上伸次院長(51歳)が大切に […]
2025.11.13
男子20km競歩は張俊、女子20km競歩は楊家玉が連覇 中国全国運動会が開幕
中国の総合スポーツ競技会の第15回全国運動会が広州市を中心に11月9日から開幕している。陸上競技は12日の20km競歩を皮切りに、15日からマラソンを含め、トラック&フィールド種目がスタートする。 同大会は日本の国民スポ […]
2025.11.13
全中3000mVの出田隆之助擁する中京が県大会連覇 熊本・松橋、栃木・三島など名門校も全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝への出場権を懸けた都道府県大会が佳境を迎えている。11月5日から10日までに、21都府県で代表校が決定した。 関東では5都県で代表が決定。埼玉男子は男衾が1区から主導権を握り、 […]
2025.11.13
やり投・北口榛花 世界一奪還へ向け始動「山を登ったり、ローラースケートをしたり…」右肘も順調に回復
一般社団法人 服部真二 文化・スポーツ財団は11月13日、都内で「第8回服部真二賞」の受賞式を開き、女子やり投の北口榛花(JAL)が受賞し、200万円と江戸切子とクオーツ時計を組み合わせたオリジナルトロフィーが贈呈された […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025