HOME 駅伝

2025.04.02

九電工に東京国際大・木村海斗、東海大・五十嵐喬信ら男女6人が加入! ニューイヤー1区区間賞の中村信一郎は退部
九電工に東京国際大・木村海斗、東海大・五十嵐喬信ら男女6人が加入! ニューイヤー1区区間賞の中村信一郎は退部

九電工に加入した木村海斗、五十嵐喬信

九電工陸上部は4月1日付で加入する長距離男女6選手を発表した。

男子長距離は東京国際大の木村海斗と東海大の五十嵐喬信が加入。埼玉県出身の木村は狭山経済高では全国大会への出場はなかったものの、東京国際大では2年時から3年連続で全日本大学駅伝に出場した。1月の箱根駅伝は1区14位だった。自己記録は5000m13分56秒86、10000m28分21秒24。

五十嵐は茨城県出身で、水戸工高から東海大に進学。学生三大駅伝への出場はなかったが、3年時に関東インカレ1部5000mで7位に入っている。自己記録は5000m13分57秒59、10000m28分44秒38。

木村は「1年目からチームに貢献できるように人一倍頑張っていきたいと思います」、五十嵐は「初年度からチームに貢献できる選手になれるように頑張ります」と、ともにホームページでコメントした。

女子長距離は宮崎・小林高の石川美沙希、鹿児島・鳳高の千知岩咲希、福岡工大附城東高の花田桜子、長崎・鎮西学院高の馬場千花の4人が加入する。

石川は小林高2、3年時に全国高校駅伝に出場し、3年時は5区17位。いずれも九州地方出身の知岩、花田、馬場は高校時代には全国大会への出場はなかった。

広告の下にコンテンツが続きます

また、3月31日付で中村信一郎が退部することも発表。早大時代に学生三大駅伝を中心に活躍し、4年時の箱根駅伝では1区5位でチームの総合4位に貢献した。九電工では1年目から全日本実業団対抗駅伝に出場し、2019年には1区で区間賞に輝いた。

中村は「競技に集中できる環境を与えていただき、9年間九電工で現役を続けることができました。次のステージでも目標を達成できるように愚直に取り組んでいきたいと思います」とコメントしている。

九電工陸上部は4月1日付で加入する長距離男女6選手を発表した。 男子長距離は東京国際大の木村海斗と東海大の五十嵐喬信が加入。埼玉県出身の木村は狭山経済高では全国大会への出場はなかったものの、東京国際大では2年時から3年連続で全日本大学駅伝に出場した。1月の箱根駅伝は1区14位だった。自己記録は5000m13分56秒86、10000m28分21秒24。 五十嵐は茨城県出身で、水戸工高から東海大に進学。学生三大駅伝への出場はなかったが、3年時に関東インカレ1部5000mで7位に入っている。自己記録は5000m13分57秒59、10000m28分44秒38。 木村は「1年目からチームに貢献できるように人一倍頑張っていきたいと思います」、五十嵐は「初年度からチームに貢献できる選手になれるように頑張ります」と、ともにホームページでコメントした。 女子長距離は宮崎・小林高の石川美沙希、鹿児島・鳳高の千知岩咲希、福岡工大附城東高の花田桜子、長崎・鎮西学院高の馬場千花の4人が加入する。 石川は小林高2、3年時に全国高校駅伝に出場し、3年時は5区17位。いずれも九州地方出身の知岩、花田、馬場は高校時代には全国大会への出場はなかった。 また、3月31日付で中村信一郎が退部することも発表。早大時代に学生三大駅伝を中心に活躍し、4年時の箱根駅伝では1区5位でチームの総合4位に貢献した。九電工では1年目から全日本実業団対抗駅伝に出場し、2019年には1区で区間賞に輝いた。 中村は「競技に集中できる環境を与えていただき、9年間九電工で現役を続けることができました。次のステージでも目標を達成できるように愚直に取り組んでいきたいと思います」とコメントしている。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.17

走高跳・髙橋渚が初国立「1m90以上狙いたい」女王マフチフと競演「楽しみ」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の髙橋渚(センコー)が登壇した […]

NEWS 女子走高跳世界記録保持者・マフチフ「信じられないぐらいのパフォーマンスを」/セイコーGGP

2025.05.17

女子走高跳世界記録保持者・マフチフ「信じられないぐらいのパフォーマンスを」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、女子走高跳の世界記録(2m10)保持者で […]

NEWS 110mH村竹ラシッド「12秒台を出す!」DL2戦終え大きな手応え/セイコーGGP

2025.05.17

110mH村竹ラシッド「12秒台を出す!」DL2戦終え大きな手応え/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードル日本記録保持者でパリ […]

NEWS 400mH連覇に挑む豊田兼「優勝となると47秒台が必要。そこを目指したい」/セイコーGGP

2025.05.17

400mH連覇に挑む豊田兼「優勝となると47秒台が必要。そこを目指したい」/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子110mハードルの村竹ラシッド(JA […]

NEWS 走幅跳出場の泉谷駿介 「標準突破したい」 2種目世界陸上へビッグジャンプ誓う/セイコーGGP

2025.05.17

走幅跳出場の泉谷駿介 「標準突破したい」 2種目世界陸上へビッグジャンプ誓う/セイコーGGP

◇セイコーゴールデングランプリ2025(5月18日/東京・国立競技場) 世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのセイコーゴールデングランプリの前日会見が国立競技場で行われ、男子走幅跳に出場する泉谷駿介(住友電工) […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析

page top