ユニクロ女子陸上競技部は吉川侑美が1月24日付で退部・退社したことを発表した。
吉川は愛知県出身の34歳。桜花学園高3年時には800mでインターハイに出場した。中京大では3000m障害を始め、日本学生個人選手権で2位など実績を残す。
卒業後はユタカ技研、資生堂を経て、2019年にユニクロに入部。20年にロードを主戦場に置くと、初マラソンだった23年1月の大阪国際女子マラソンで2時間25分20秒をマークして日本人3番手(5位)となり、同年のパリ五輪代表選考会マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)にも出場した。
ユニクロ在籍中に800m、1500m、3000m、5000m(15分24秒36)、10000m(31分58秒65)、3000m障害(9分58秒12)と自己ベストをマーク。ハーフマラソンも1時間9分32秒を出している。全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)では前所属も含めすべての区間を経験するなど、どのチームにあっても不可欠な走りを見せてきた。今後はマラソンを軸に活動するためチームでの活動に区切りをつけたという。
吉川は「約5年半、たくさんの挑戦をさせていただきました。このチーム・監督と出会い、常に『今日が1番楽しい』という充実した日々を過ごせました」と感謝し、「チームを離れても、ここで学んだことに感謝し、これからも挑戦を続けていきたいと思います」とさらなる活躍を誓う。
1月26日の大阪国際女子マラソンには千葉陸協所属で出走する。
ユニクロを退部した吉川侑美の感謝のコメント全文
「いつもあたたかいご声援をありがとうございます。約5年半、たくさんの挑戦をさせていただきました。このチーム・監督と出会い、常に「今日が1番楽しい」という充実した日々を過ごせました。ユニクロに入社し、30歳を過ぎてからも800mからフルマラソンまで、中長距離(3000m障害含む)すべての種目で自己記録を更新することができ、本当に心より感謝申し上げます。 MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)に出場する際には、大好きなピンクのカラーの特別なユニフォームを作製してくださり、当日天候の悪い中でもたくさんの社員の方々がきてくださり、「応援」が本当に力になりました。 また、今年のクイーンズ駅伝では、通算10回出場で表彰をしていただきました。そして全区間走ったことのある選手は、これまでにいないかもしれません。「𠮷川侑美」だからできたことかもしれません。 常に挑戦をし続けられるというのが、ユニクロ女子陸上部の強みだと思います。 チームを離れても、私は、ここで学んだことに感謝し、これからも挑戦を続けていきたいと思います。本当にたくさんの応援、サポートをありがとうございました。」RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.14
10000m初代表の鈴木芽吹は20位「歓声浴びて幸せでした」/東京世界陸上
-
2025.09.14
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/