月刊陸上競技が発信する国内初の陸上競技総合Webメディア
海外
2021年1月28日
男子110mハードルのS.シュベンコフ(ロシア)がドーピング違反で4年間の資格停止の可能性が浮上していると現地メディアが報じている。報道によると、シュベンコフの提出した検体からフロセミドが検出され…
国内
2020年10月3日
◇第104回日本選手権(10月1日~3日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)最終日 男子110mハードルは、今季好調の金井大旺(ミズノ)が13秒36(-0.1)で制した。、「優勝が目標だっ…
2019年10月1日
【月陸NEWS】 ドーハ世界選手権DAY4結果&DAY5日程 110mH高山が準決勝へ、やり投北口はあと6cmで敗戦 5日目は走高跳予選に戸邉ら登場 TBS放送予定 日本陸連特設サイト …
2019年9月30日
【月陸NEWS】 ドーハ世界選手権DAY3結果&DAY4日程 女子20km競歩で岡田&藤井が初のダブル入賞 本日は女子やり投と男子110mH予選が実施 [caption id="attac…
Web限定記事
2019年9月24日
【Web特別記事】 日本インカレSide Story③ 受け継がれる早大ハードルのDNA 森戸が悲願の初タイトル 9月12日から15日にかけて岐阜・メモリアルセンター長良川競技場で行われ…
2019年8月21日
【月陸NEWS】 富士北麓ワールドトライアル2019 エントリー発表 世界選手権標準突破に挑戦 [caption id="attachment_4109" align="aligncent…
2019年8月1日
[Web特別インタビュー] 110mH・高山峻野(ゼンリン) 中高校生へのメッセージ 「あまり無理せず。全国大会も通過点」 まもなく開幕する沖縄インターハイ、そして大阪全中…
ニュース
2019年7月29日
【月陸NEWSまとめ】 実学対抗110mHで高山峻野が13秒30の日本新! 男子110mハードルで13秒30の日本新記録を樹立した高山峻野(ゼンリン)。これまでのベスト記録や競技実績を振り返る…
Tweets by Getsuriku
(株)陸上競技社について プライバシーポリシー サイトポリシー 報道等での写真利用について
お問い合わせ (大会成績や技術的な質問には応じられません)
©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com