月刊陸上競技が発信する国内初の陸上競技総合Webメディア
2020年7月31日
【Web特別記事】 未完の大器、日大・井上大地が復活の兆し 東京選手権400mで優勝 中学時代から期待された逸材 長いトンネルを抜け、男子短距離、ハードルの井上大地(日大)が復調してきた…
2020年6月16日
七種競技・ヘンプヒル恵が複数種目に挑戦し続けた理由 女子七種競技で日本歴代2位の5907点を持つヘンプヒル恵(アトレ)は、中学時代から「混成競技」の選手として数々の実績を残してきた。だが、学生…
2020年6月2日
十種競技“KING”右代啓祐が目指す「夢をかなえる場所」 2日間で「走・跳・投」の10種目をこなし、「キング・オブ・アスリート」として海外で絶大な尊敬を集める。そんな十種競技において、…
2020年5月19日
「ピンなしスプリントシューズ」メタスプリント開発秘話 アシックススポーツ工学研究所の担当者が語る アシックスが長年開発してきたスプリントレース用シューズ「METASPRINT TOKYO(メタスプ…
2020年4月28日
【Web特別記事】 「1cm」を積み上げてきた戸邉直人のハイジャン人生 中学&高校で培ったベースが“今”の財産 世界トップジャンパーの仲間入りをした男子走高跳の戸邉直人(JAL) スポーツ…
2020年4月24日
【Web特別記事】 「中距離のヤクルト」から「マラソンのヤクルト」へ! 東京マラソンで躍進した高久龍と小椋裕介のストーリー 3月の東京マラソンで好走したヤクルト・コンビ。左が高久龍。右が小椋裕介…
2020年4月16日
日本初の男子中距離プロチーム 「阿見AC SHARKS」発足のストーリー アスリートの「友情」で夢が実現 茨城県阿見町を拠点する阿見アスリートクラブがこの春、選手2人を新たに迎えて「プロ中距離チ…
2020年3月30日
【Web特別記事】 インターハイPlayBack “世界”を意識し続ける女子投てき黄金世代の競演 今春、多くの陸上トップ選手たちが大学を卒業した。トップアスリートとして挑戦を続ける者もいれ…
Tweets by Getsuriku
(株)陸上競技社について プライバシーポリシー サイトポリシー 報道等での写真利用について
お問い合わせ (大会成績や技術的な質問には応じられません)
©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com