月刊陸上競技が発信する陸上競技総合Webメディア
2022年5月25日
日本パラ陸連と東京陸協の主催による「NAGASEカップ アジアパラ競技大会記録挑戦・パラ陸上競技会」が7月2日(土)、3日(日)の両日、東京・駒沢競技場で開催される。 この大会は「日本陸連公…
男子100m日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)が7月のオレゴン世界選手権の代表選考を兼ねた日本選手権(6月9日~12日)を欠場することを発表した。 山縣は数年前から右膝に違和感を感じており…
2022年5月23日
海外マラソンに出場する意向を明かした岩出玲亜(千葉陸協、中央)。左はカヌーの羽根田卓也、右は元サッカー日本代表の石川直宏氏 アスリートが海洋プラスチック問題を学ぶイベント「アディダス サステ…
5月19日から22日まで、第101回関東学生対校選手権大会(関東インカレ)が開催された。舞台は東京・国立競技場。ハーフマラソンは神宮外苑の周回コースで実施された。1919年に産声を上げた関東イ…
2022年5月22日
◇第101回関東インカレ(5月19日〜22日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレ4日目に男子5000m決勝が行われ、3000m障害東京五輪7位の三浦龍司(順大)が圧巻の走りを見せた。 …
◇第65回九州実業団選手権(5月21日~22日/福岡・北九州市立本城陸上競技場) 最終日に行われた男子走高跳で真野友博(九電工)が2m30の大会新記録で、2連覇を達成した。 2m15か…
◇第101回関東インカレ(5月19日〜22日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレ4日目、男子5000m決勝が行われ、ノア・キプリモ(日本薬科大)が13分55秒47で優勝。2位にヴィクター…
◇第101回関東インカレ(5月19日〜22日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの4日目に行われた男子200mで鵜澤飛羽(筑波大)が20秒77(-0.7)で優勝した。 100mでは…
◇第101回関東インカレ(5月19日〜22日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレ4日目、男子ハーフマラソンが国立競技場をスタート・フィニッシュとし、神宮外苑周回コースで行われた。 …
◇第101回関東インカレ(5月19日〜22日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの4日目に男子400mハードル決勝が行われ、東京五輪代表の黒川和樹(法大)が49秒20で連覇を達成した。 …
Tweets by Getsuriku
(株)陸上競技社について プライバシーポリシー サイトポリシー 報道等での写真利用について
お問い合わせ (大会成績や技術的な質問には応じられません) スタッフ&アルバイト募集の案内 ©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
©RIKUJYO-KYOGI SHA Co., Ltd.
WordPress Theme NATURAL PRESS by WEB-JOZU.com